![]() |
餌の直前。何羽かが泳いでいます。 |
![]() |
バケツに寄ってくるペンギンたち。 |
![]() |
布の向こうに雛がいるはず。 |
![]() |
お、いました。首の後ろに綿羽をわずかに残しただけの、ほぼ亜成鳥です。 |
![]() |
展示場左手から。頭から背中にかけての綿羽です。 |
![]() |
右手に戻ると、さらに1羽。腰まで綿羽に覆われていますが、お腹は抜けているようです。 |
![]() |
左にバンドをつけている個体ばかりの中、この個体だけ右に付けていました。案内どおりだと、5歳の「ペンペン」です。 |
![]() |
お、やや小ぶりで綿羽に覆われたおさなごを発見しました。 |
![]() |
おさなごに寄ってきた首の後ろ綿羽ちゃん、親鳥?においたてられています。背中がグレーですので、換羽前ですっかり日焼けした成鳥との区別は容易です。 |
![]() |
おさなごちゃん、親と向かい合っています。お腹も綿羽がだいぶ残っています。 |
![]() |
首の後ろ綿羽ちゃん、日除けの布が風であおられるのが楽しいようです。 |
![]() |
おさなごちゃん、こっちを向いてくれました。 |
![]() |
首の後ろ綿羽ちゃん、顔つきも立派な亜成鳥。 |
![]() |
おさなごちゃん、フリッパーをばたつかせていました〜。 |