 |
キング雛「ソラ」ちゃんの命名式。ですが雨天中止。雛の幼綿羽が水を吸うことを考慮すれば、致し方ないですね。 |
 |
キングの紹介が新しく出ていました。 |
 |
命名式の案内です(翌日に順延)。 |
 |
イワトビに久々に再会出来ました。 |
 |
フェアリーも元気です。巣材を運んでいる個体も観察出来ました。雨などへっちゃらです。 |
 |
フンボルトとイワトビの亜成鳥。若い世代が育つのはいいですね。 |
 |
以下、11/23撮影。キングがいました!雛ちゃんも。 |
 |
4羽います。 |
 |
5羽目はやっぱりウララちゃん。フンボルトエリアに入り込んでいました。 |
 |
ウミちゃんが泳ぎに行きます。 |
 |
広いプールで気持ち良さそう。 |
 |
続いてクール君も。 |
 |
ソラちゃんはお留守番。アトム君も何となく手持無沙汰でした。 |
 |
みんな上がってきます。 |
 |
アトム君、子守係でしょうか。ウミちゃんはクール君と組んでしまいましたし、ウララちゃんはアトム君の子供?という説もありますので、今後のお相手が気になるところです。 |
 |
ウララちゃんがちょろちょろ動きまわる以外は基本的に団体行動のようです。 |
 |
以下、11/26撮影。キング一家です。 |
 |
餌の時間。イワトビが寄ってきます。 |
 |
4種集合です。 |
 |
フェアリーの餌がおわったところで、イワトビが行列で動きます。 |
 |
飼育員さんに付いていきます。 |
 |
えっちらおっちら。 |
 |
餌はまだ貰えないキング一家。 |
 |
イワトビがぞろぞろ戻ってきました。壮観です。 |
 |
キング成鳥4羽。 |
 |
あれ、ソラちゃん取り残されている? |
 |
ソラちゃんを捜す大人たち。 |
 |
ここだよ〜。 |
 |
大人たち、ソラちゃんのところに戻ります。 |
 |
ソラちゃん、無事ウミお母さんと再会です。 |
 |
さて、飼育員さんがキング一家のところに向かいます。 |
 |
ぞろぞろぞろ。 |
 |
脚立で通せんぼ。 |
 |
ぞろぞろぞろ。バックヤードに戻る時間だったのでした。 |
 |
アクリルガラス越しに、岩の上にイワトビが見えます(日没後でかなり暗いです)。 |
 |
閉園間際。のどかな秋の夕暮れです。 |