![]() |
あれ、キングが3羽しかいない?クール君、アトム君、ウミちゃん・・・。 |
![]() |
真ん中、イワトビの団体様です。 |
![]() |
キング残りの1羽、ウララちゃんは、なんと岩登り中でした! |
![]() |
よいしょっと。 |
![]() |
水に入ろうかなぁ〜。 |
![]() |
草と戯れようかなぁ〜。 |
![]() |
うーん、やっぱりあっちへ行こう。 |
![]() |
んしょ。 |
![]() |
いつの間にか、中央部分のイワトビの群れの中です。 |
![]() |
どんどん上に登ってきます。 |
![]() |
もう少し〜。 |
![]() |
よいしょっと。てっぺん! |
![]() |
全体図を見るとこんな感じです。ひと固まりのイワトビを見下ろすような形でウララちゃんが。「みなのもの〜」という感じですね。 |
![]() |
さて、ウララちゃん、降りようとします。 |
![]() |
よいしょっと。 |
![]() |
うんしょっと。 |
![]() |
ふぅ〜。 |
![]() |
どれどれ、通してちょうだい。 |
![]() |
こっちから行こう。 |
![]() |
えっと、こっちかな。 |
![]() |
やれやれ、見覚えのあるところにやっと来れた〜。 |
![]() |
左にウララちゃん、右手に他の3羽が見えます。クール君とウミちゃんは一緒にいることが多く、アトム君は3羽固まるか単独行動かといった感じでした。 |
![]() |
いつの間にかアトム君がウララちゃんの横にきていました。 |
![]() |
飼育員さんの出番です。アトム君とウララちゃん、戻っていきます。 |
![]() |
飼育員さんを見て、クール君とウミちゃんも直立不動となりました。 |
![]() |
さて、ここから先は写真大幅省略します。写真は給餌直前で、キングが4羽とも泳ぎ始めました。ウララちゃんが一番落ち着きがなく、泳いだり戻ったりでしたが、他の3羽は普通に泳いでいます。この写真は、フンボルトの上にキングが乗っかったような格好になっています。 キングたち、この勢いで餌も食べるかな?と思いましたが、餌が投げ込まれたときは、キングは4羽とも波打ち際まで退避していました。 |
![]() |
フェアリー給餌中、4種をカメラに収めることができました。 |
![]() |
給餌終了後、再びキング3羽が泳ぎ始めました。クール君とウミちゃんです。 |
![]() |
こちらはアトム君。ウララちゃんは、フンボルト団地をうろうろしていました。 |
![]() |
16時まで展示(展示初期より繰り下げられていました)、と案内のあったキングですが、16時20分頃、飼育員さんが柵を据えました。 |
![]() |
そして脚立。 |
![]() |
飼育員さんがオウサマを呼びにいきます。3羽、戻りの体制です(この時点ではウララちゃんは奥のフンボルト団地で遊んでいました)。 |
![]() |
ウララちゃんも合流し、4羽で整列しました。 |
![]() |
トコトコトコ。 |
![]() |
脚立は道を間違えないための柵代わりだったようです。 |
![]() |
柵の向こうをオウサマが戻って行きました。 |