 |
夕方5時前。夕食も終わりまったりしている個体が多かったですね。 |
 |
脇にはこんな窓がありました。 |
 |
若鳥もまったりしています。 |
 |
お腹がたるんでいます。換羽が終わった後。痩せてしまってたるんでいるようですが、換羽も終わったのでこれからは太って健康になるでしょうね。 |
 |
「ありがとうフェスタ あと1日」今日で最後なのを実感しました。 |
 |
泳いでいます。 |
 |
「INFORM SAFRING UNIVERSITY CAPETOWM」と読めます。 |
 |
飼育員さんがやってきました。 |
 |
1羽、連れて行かれます。 |
 |
これからお仕事。 |
 |
もう1羽連れて行かれました。 |
 |
日没も近くなり、通路に明かりがつきました。 |
 |
眠いよぉ。 |
 |
およよ。 |
 |
明かりがパワーアップ。 |
 |
眠いよぉ。 |
 |
暗くなりました。もう閉館時間です。でも名残惜しいですね〜。 |
 |
子供もまったり。 |
 |
おやすみなさい。 |
 |
リニューアル工事中、多くの動物が他の園館に預けられるそうですが、ケープペンギンたちはここにとどまるとか。正面の屋上部分に仮設飼育場を作るそうです。 |
 |
あれ、明るくなりました。 |
 |
さっきの2羽です。お見送りのお仕事に出ていたんですね。 |
 |
ひゃ〜、可愛い♪。 |
 |
生後40日くらいだそうです。 |
 |
「ありがとう」と「またきてね」。 |
 |
雛ちゃんをアップで撮りました♪ リニューアルするころはオトナの羽になっているのかな?元気でね〜。 |
 |
9/4撮影。休館の案内が出ていました。 |
 |
ペンギンちゃん、元気でね〜。 |