 |
「ふれあいペンギン」の展示場です。なお、水がありませんが、時々外に泳ぎに行っているようです。ここは「仕事場」かな? |
 |
人工育雛で育った個体たちのようです。泳ぐのも食べるのもヘタで、食事は半ば強制給餌だとか(^_^;) |
 |
リロちゃん。東京の結婚式への出張経験もあるそうです。 |
 |
リロちゃんの位置関係はこんな感じでした。 |
 |
ララちゃん。 |
 |
手前ロンちゃん、奥ルルちゃん。 |
 |
場所を移動すると、半ば放し飼い状態のペンギンが5羽いました。 |
 |
おっとっと。 |
 |
残り4羽。 |
 |
近寄るとカメラをつつきにきます。 |
 |
ペアでしょうか。 |
 |
こちらもペア? |
 |
別の展示場から撮りました。上から撮った形です。 |
 |
これもまた別の場所から撮りました。ペンギン展示場に柵はありません。 |
 |
餌の時間になりました。アヒルも普通に近寄ってきます。 |
 |
穴の個体にも給餌します。こちらは強制給餌とまでいかず、普通に食べるようです。 |
 |
リロちゃん。触っても全く動じません。飼育員さんも、いろんなお客さんにリロちゃんを触らせていました。 |
 |
触れない個体たち。でも、アヒル展示場との間に柵はなく、しょっちゅうアヒルやカモが近寄ってきていました。 |
 |
ふれあいペンギンたち。いろんな動物の餌を売っていて、親子連れが買っては餌をやってふれあっていました。さすがにペンギンの餌は売っていませんでしたが・・・。 |
 |
リロちゃん、頑張ってね。 |