![]() |
給餌30分前。まったりしているイワトビ。 |
![]() |
既に興奮気味のフンボルト。 |
![]() |
やはり興奮気味のコガタ。 |
![]() |
奥からよちよちと出てくるイワトビ。 |
![]() |
給餌直前のフンボルト。もう興奮です。 |
![]() |
餌が投げ入れられました。我先にと餌を食べるフンボルトたち。 |
![]() |
コガタエリアに近づく飼育員さんと、寄ってくるコガタ、やはり寄ってくるイワトビたち。 |
![]() |
食事中のコガタと、羨ましそうに見つめるイワトビ。 |
![]() |
イワトビがたくさんいると賑やかですね。 |
![]() |
行列をつくって奥まで行くイワトビ。これから奥で給餌のようです。 |
![]() |
暫くすると、戻ってきました。 |
![]() |
思い思いの場所でくつろぐイワトビ。 |
![]() |
ひとかたまりでくつろいでいます。 |
![]() |
フンボルトたち。イワトビもフンボルトも若鳥ちゃんが目に付きました。 |
![]() |
親子かな? |
![]() |
フンボルトの巣には、よく見ると石が置いてあります。巣穴を塞いでの繁殖制限でしょうか?今繁殖しても寒いですからね。 |
![]() |
だいぶ暗くなってきました。16:30頃。 |
![]() |
先ほどの親子。 |
![]() |
腹ばっているペア。 |
![]() |
16:50をもって、「ペンギンの生態」は閉鎖になりました。水族園全体の閉園は17時です。 |