 |
西園ではちょうど給餌タイムだったようです。 |
 |
ビーバー池も活発。 |
 |
寝ている個体、ゼロ(笑)。 |
 |
換羽中の個体も。 |
 |
東園。ウララちゃん換羽終了です。 |
 |
ウミちゃんも、わずかを残して立派な成鳥模様になりました。 |
 |
ウララちゃんの案内です。 |
 |
が、こちらにはウララちゃんは載ってません(苦笑)。 |
 |
巣籠もりの多いマカロニですが、今日はマーちゃんとマック君がサービス旺盛でした。 |
 |
上アトム君、下ウランちゃん。この後ピノ君とウララちゃんが邪魔しに来てました(笑) |
 |
左アトム君右ウランちゃん。 |
 |
別なカップル。手前ピノ君奥クール君(笑)。 |
 |
こちらは手前ピョンちゃん奥ウララちゃん。 |
 |
ケープは全体的に巣穴に籠もりがちでした。 |
 |
以下6/14。新しい貼り紙が・・・ |
 |
ウランちゃんが抱卵していました。手前はアトム君です。 |
 |
一方、ウララちゃんは桃色バンドが付きました。 |
 |
ウララちゃん、奥にいる育ての母ピョンちゃんのところに駆け寄っています。 |
 |
マカロニの案内。 |
 |
キング案内にウララちゃんデビューしました。 |
 |
ケープは今日も全体的に巣穴に籠もりがちでした。足を投げ出しているのが何とも言えないです。 |
 |
ケープは換羽シーズンなんですね。 |
 |
以下、6/23撮影。奥への仕切りが閉じられています。 |
 |
ははん、成鳥は隔離中のようです。ウランちゃんの産んだ卵はどうなったのでしょう・・・?ピョンちゃんのお相手は・・・?色々、気になります。 |
 |
右ウミちゃん、左ウララちゃんの異父姉妹。 |
 |
右マック君、左マーちゃん。 |
 |
手前ウララちゃん、奥左ウミちゃん、奥右ピノ君。 |
 |
泳いでいるマック君とマーちゃん。 |
 |
オウサマの亜成鳥たち。ウララちゃんに比べると、ウミちゃん、ピノ君、鮮やかです。 |
 |
東園のケープは泳いでおらず、遠足の園児達が残念がっていました。 |
 |
西園は給餌のあとだったのか、少し動きがありました。 |
 |
換羽中でも泳ぐ個体。 |
 |
こちらは綺麗な羽でした。若鶏ちゃんが餌をついばんでいます。 |
 |
でも、やはりこもっている個体が多かったですね。 |